- きんちゃく
- I
きんちゃく【巾着】(1)布・革などで作った袋で, 中に小物類を入れ, 口を緒でくくるようにしたもの。 古くは金銭・守り札・印形などを入れて腰に下げた。(2)江戸時代の私娼の一。II
「舞子白人さては~などというて/浮世草子・立身大福帳」
きんちゃく【近着】最近到着したこと。「~の洋書」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「舞子白人さては~などというて/浮世草子・立身大福帳」
「~の洋書」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.